ARTICLE

新しい女子会のかたち「バチェロレットパーティー」とは?ーポール・スポーツの世界的プレイヤーの2人にインタビュー

JPEN
PPS Aerial Performance Tournament 2015 山口麻里奈さん

4メートルのポール2本を使って音楽にあわせて技を披露する「ポール・スポーツ」。技の完成度や芸術点を競う。もともとは官能的なダンスとして知られているポールダンスが発祥。ポール・スポーツはオリンピックの公式種目入りを目指していることなどで注目が高まり、競技人口は世界で100万人と広がっている。
ポール・スポーツの世界チャンピオンである山口麻里奈さんと2019ポールシアターJAPANプロフェッシャルコメディ部門優勝の園田祥子さんに、「MICE×ポール・スポーツ」について話を聞いた。

Philippine Aerial Cup 2018 園田祥子さん

お二人は数々のポール・スポーツやポールダンスの大会で入賞されています。ポール・スポーツを始めたきっかけから教えてもらえますか。

山口さん私は小学2年生から習っていたバレエがベースにあって。「自分探し」をしていた5年前、東京に遊びに行ったときに何げなく入ったクラブでポールダンスに出会いました。「やってみたい!」と思ってすぐに教室を探して練習を始めました。
ポールを始めて7ヶ月、韓国で開催された「ミスポール コリア」のセミプロ部門で手応えを感じて。2017年は国内大会で優勝し、世界大会に。出られるだけでも嬉しく思っていたのに、世界大会でのベストパフォーマンス。本当に信じられなかったです。
まだマイナースポーツなのでポール・スポーツだけでは生活ができなくて。大会の渡航費などもかかりますし。今は看護師の仕事とポール・スポーツのインストラクターを掛け持ちしています。

Pole Art France 2015  山口麻里奈さん

園田さん私がポールを始めたのは、助産師学校に通っていた時、ダイエット目的で始めました。ダンス経験のない26歳でスタートしましたが、技が出来れば楽しくてどんどんはまっていきました。
でもポールから転落して骨折するなどのトラブルがあり半年ほどポールとは離れている期間があったのですが、ワーキングホリデーで訪れていたオーストラリアで偶然ポールが置いてあるお店に入って。「縁があるのかな」と思い再開しようと決めました。
それからは日本に戻り、ダブルスで大会に出場していたのですが、ペアを組んでいた子の仕事が忙しくなったりして、毎年ペアが変わる状況だったので、これでは上に進めないなと思ってシングルに転向しました。今は助産師の仕事とダンサーをしながら、大会に出たり、練習に励んでいます。

今後の目標は。

山口さん世界大会での優勝と、アート要素の強い大会でも勝ちたいです。

園田さんシニア女子の年齢制限が18歳から39歳までなので、限界まで試してみたいです。お世話になった方に恩返しができるように努力して結果に結び付けていきたいです。

Pole Theatre Japan 2018 園田祥子さん

お二人ともポール・スポーツの世界ですごく活躍されているのに、ポール・スポーツだけに集中できないのは歯がゆい状況ですよね。MICEを新たな活躍の場にできれば、ポール・スポーツの振興になり、活動費などの経済的な面もクリアできるようになると思います。スポーツのなかでも、エンターテイメント性のあるポール・スポーツはMICE向きですよね。映画の影響でバーレスクダンスも人気となっています。お二人はMICEのシーンでポール・スポーツはどんな楽しみ方ができると思いますか。

山口さん技や演技を観てもらうのはもちろんのこと、実際に体験してもらう「ポール・スポーツ教室」も楽しいと思います。代表の方に舞台に上がってもらって、ポールの握り方や上り方、簡単な技も出来れば盛り上がりますよね。二人とも海外での大会出場やワーキングホリデーなどの経験があるので、簡単な英語でしたらコミュニケーションもとれますよ。

園田さん私たちはポールダンスの基礎であるポールスポーツをしているので、場合によってはバーレスクダンスのような官能的な方面やコメディ要素のある演出、お子様向け、スポーツ要素の強いものなどシーンに合わせて対応できます。
あと、女子会に呼んでもらえると楽しいと思います。欧米などで結婚式前日に花嫁が女性だけで開く独身最後のパーティーがあるんですね。アメリカだと「バチェロレットパーティー」と呼ぶそうですが、バチェロレットパーティーとポールダンスは相性が良いので、日本でも流行らないかなぁって考えています。

The MICE Knowledge Files vol.4

山口麻里奈さん

園田祥子さん

山口麻里奈さん受賞歴

  • 2014 Miss Pole Dance KOREA semipro 1st place
  • 2015 Hong Kong China Pole Championship semipro 3st place
  • 2015 PPS Aerial Performance Tournament Hong Kong amateur 1st place
  • 2016 Japan Pole Sports Championship Elite Senior Women 3rd place
  • 2016 POSA pole sports & Art senior women 5th
  • 2017 Japan Pole Sports Championship Elite Senior Women 1st
  • 2017 World Pole Sports Championship Elite Senior Women 1st
  • 2017 POSA pole sports &Art senior women 4th
  • 2018 Japan Pole Sports Championship Elite Senior Women 1st
  • 2018 World Pole Sports Championship Elite Senior Women 1st
  • 2018 POSA pole sports & Art senior women 5th
  • 2019 Japan Pole Sports Championship Elite Senior Women 1st・Senior Women Doubles 1st

園田祥子さん受賞歴

  • 2016 International Asia-Pacific Pole&Aerial Acrobatic Championship(Russia Vladivostok) Women pole acrobatic doubles 3rd place
  • 2017 Japan Pole Sports Championship Elite Doubles 3rd
  • 2017 World Pole Championship Artistic Pole Doubles Finalist
  • 2018 Japan Pole Sports Championship Elite Doubles women / men 2nd
  • 2018 World Pole Sports Championship Elite Doubles women/men finalist
  • 2018 Pole Theatre Japan Semi Professional Drama winner
  • 2018 Philippine Aerial Cup Pole Duo open level winner
  • 2019 Pole Theatre Japan Professional comedy winner

本サイトからご相談いただけるメニューはこちら

  • 山口麻里奈さん、園田祥子さん出演または監修のポールダンス&ポール・スポーツのショー
  • ポールダンス&ポール・スポーツの体験教室
  • 「バチェロレットパーティー」(女子会)への出演
  • 講演依頼

 

ARTICLE RECOMMENDED