VENUE

浜離宮恩賜庭園 Hama-rikyu Gardens 〜将軍家の庭園MICE(東京)

JPEN
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
previous arrow
next arrow
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
previous arrow
next arrow

OVERVIEW

緑と水に恵まれた都内最大級の庭園。その昔は徳川家の将軍たちが鷹狩りを楽しんだ庭だった。VIPを迎えた実績も多く、国内外のゲストに愛される観光拠点となっている。抹茶体験を楽しめる茶屋や、樹齢300年の黒松を鑑賞できるスポットなど見所も多い。水上バス拠点や、空港モノレールの発着駅が近いなど交通の利便性も良く、年間約70万人が訪れる都内屈指のMICEスポットとなっている。

PRICE

芳梅亭

25名収容可能。
午前 / 09:00~12:00(3時間)3600円
午後 / 13:00~16:00(3時間)3600円
終日 / 9:00~16:00(7時間)7200円
*事前予約の上、入園料が別途必要。

庭園特別貸切

夜間の庭園の特別貸切。
着席で20〜1345名、立食で30~2530名収容可能。
17:30-21:30(4時間) 6,000,000円(税別)

*芳梅亭、中島の御茶屋、松の御茶屋、花木園休憩所といった様々な歴史的建造物の利用開放が可能。
*建物内の利用だけでなく、内堀広場、野外卓広場、三百年の松など、庭園内の様々なスポットを回遊する形での利用ができる。
*VIP招致などエクスクルーシブなイベントでの利用実績あり。
*本プランは事前打合せによる擦り合わせが必要。

FACILITY

芳梅亭

  • 座卓6台、座布団25枚
  • ポット、急須、湯のみあり

※庭園特別貸切用の備品

  • 屋外型LEDライト30台
  • 屋外型LED用軽量三脚10台
  • 庭師の印半纏(L・LL)各10着
  • 中太弓張提灯20本
  • 番傘(雨傘)30本
  • 野点傘2本

※芳梅亭、中島の御茶屋の備品も一部使用可能。

BOOKING

利用日の6ヶ月前から予約開始(先着順。受付日10時の時点で申込者複数の場合は抽選)
庭園特別貸切の場合は、利用日12ヶ月前からの問合せを推奨。
予約時の言語対応:英語・日本語

STAY

× 宿泊不可

SMOKING

× 禁煙

Wi-fi

△ 大手門サービスセンター、中島の御茶屋で利用可能。

FOOD

  • 仕出し弁当やケータリングの受取が可能。
  • 老舗デパートの「日本橋髙島屋」や、老舗劇場の「新橋演舞場」等に仕出しを頼むケースが多い。

REMARKS

  • 駐車場なし。
  • 文化財の保護を優先した施工になるため設営に制限あり。
  • 一般来園者の妨げにならないよう、搬入、搬出、施工等は原則として開園時間外に実施。
  • 庭園内は火気厳禁。調理はNGだが、ケータリングや仕出しの受取はOK。
  • ケータリングを依頼する際にはサービスセンターへの連絡が必要。
  • 芳梅亭室内にて飲食は可能。ただし芳梅亭を含む園内へのアルコール持ち込みはNG。
  • 周囲に影響がある大きな音を出すこと、アロマテラピーなど匂いを出すことはNG。
  • 芝生保全の観点から展示会、運動、ロケ撮影はNG。
  • パーティー仕様のライトアップは照明業者に事前委託が必要(庭園内には最小限の照明機材しかない為)。

ACCESS

〒104-0046 東京都中央区浜離宮庭園1−1
1-1 Hamarikyu-teien, Chuo-ku, Tokyo 104-0046

NEIGHBORHOODS

  • 築地場外市場(10分)◎旧築地市場に隣接する商店街。海産物の小売店、飲食店などがある。
  • 旧芝離宮恩賜庭園(10分)◎江戸初期の大名庭園の一つ。回遊式泉水庭園の特徴をよくあらわした庭園で、池を中心とした庭園の区画や石の配置は、非常に優れている。
  • 水上バス 浜離宮発着場(園内)◎日の出桟橋・浅草行きを運航。

PAST MICE EVENT

ABOUT MICE

C+E ◎旅行会社のレセプションパーティー。約300名利用。ライトアップ、和のステージで庭園内を演出。
E ◎外資系企業の音楽コンサート。約500名利用。音楽と光の演出で庭園の景観とテクノロジーの共存をアーティスティックに表現。

OFFICIAL LINK

このVENUEについてのお問い合わせ